SPACETIDE

開催10周年『SPACETIDE 2025』情報解禁!チケット販売開始

CONFERENCE

2025-4-17

開催10周年「SPACETIDE2025」チケット販売開始
– APAC最大級の国際宇宙ビジネスカンファレンス –

一般社団法人SPACETIDEは、宇宙ビジネスカンファレンス『SPACETIDE 2025』を、2025年7月7日(月)から7月10日(木)の計4日間にわたり開催します。
本日、セッション情報の公開とチケット販売を開始しました。

2015年、まだ「宇宙ビジネス」という言葉すら存在しなかった時代に、私たちは日本初となる宇宙ビジネスカンファレンスを立ち上げました。それから10年。いま、世界と日本の宇宙産業は大きな変化を遂げ、数多くのスタートアップや大企業がこの分野に参入し、多様な事業が生まれています。
この10年の歩みを振り返り、次の10年を見据えた議論が必要です。

「宇宙が特別な誰かのものではなく、すべての人類のものとなる未来へ。」との想いを込めて、SPACETIDE 2025では、「The Next Decade: Unlocking Space for All Humanity」というタグラインのもと、宇宙がもたらす社会変革、産業の融合、人材の流動性など、未来の宇宙ビジネスの新たな潮流を議論します。

さらに本年は、地理空間データの専門性を強みとする国際的な非営利団体「Geospatial World」と連携し、地理空間データに関する特別イベント「SPACE2EARTH ASIA SUMMIT 2025」を日本で初開催。宇宙データと地理空間情報が交差することで広がる、新たな産業創出の可能性にもご注目ください。

2025年7月7日週は、ぜひご予定に加えていただき、SPACETIDE 2025で国内外の宇宙ビジネスの最前線をご体感ください!

随時情報を公開してまいりますので、登壇者情報やセッション詳細などを楽しみにお待ちください!

今すぐ公式サイトをチェック!『SPACETIDE 2025』公式サイト
>> https://events.spacetide.jp/tide2025

5月31日までのご購入で、最大約45%OFF!早めの購入が断然お得!
※情報は随時更新されますので、詳細は公式サイトをご確認ください。

【『SPACETIDE 2025』開催概要】
■日時
プレイベント:7月7日(月) 開催予定(招待制)
Day1:7月8日(火) 13:00-19:00
Day2:7月9日(水) 9:00-19:00 (19:20-21:30、ネットワーキングを予定)
Day3:7月10日(木) 9:00-19:00
※Day1-3の3日間、日本語と英語の音声通訳または字幕翻訳あり

■場所
Venue1:受付・セッション・展示
⻁ノ門ヒルズフォーラム
(東京都港区⻁ノ門1丁目23-­3 ⻁ノ門ヒルズ森タワー 4階・5階)
Venue2:サイドイベント・ビジネスミーティング
VISION CENTER TOKYO TORANOMON
(東京都港区虎ノ門2-4-7 T-LITE(トライト) 4階・5階)

■プレスリリース
>> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000057321.html

■主催
一般社団法人SPACETIDE

【SPACE2EARTH ASIA SUMMIT 2025】
テクノロジーがかつてないペースで進化する中、宇宙と地理空間エコシステムの融合は、産業、政府、社会が空間インテリジェンスを活用する方法を再定義しつつあります。地球観測、衛星通信、AIを駆使した分析、次世代インフラによるこの融合は、気候変動への耐性や国家安全保障からスマートな都市計画や経済成長に至るまで、さまざまな分野で変革の機会を引き出しています。SPACETIDEが宇宙産業のマクロ経済的展望を提供する一方、SPACE2EARTH ASIA SUMMIT 2025 は、宇宙の進歩を農業、都市計画、国家安全保障などの産業にわたる実用的な地理空間アプリケーションに変換するための決定的なプラットフォームです。このサミットは、APAC地域における持続可能な経済成長、気候変動対策、国境を越えた協力に不可欠な、探査、商業化、地理空間インテリジェンスのバランスを取りながら、宇宙の進歩のための全体的な枠組みを共に作り上げるものです。

イベント詳細https://geospatialworld.net/space2earthasiasummit/2025/

NEWS